2024年4月チューリップが咲きました

昨年度のぞうぐみ・きりん組が植えたチューリップが咲きました。とてもきれいで、病院に来院された方も喜んでいただいています。

卒園したぞうぐみさん・進級したぞうぐみさんありがとう。

りす組・きりん組で一緒に遊びました

本日、9月28日(木)きりん組(4歳児)とりす組(1歳児)の園児で「片栗粉ねんど」であそびました。以前遊んだことがあるりす組。そのりす組の活動の様子を聞いて、「やってみたい」と一緒に楽しむことになったきりん組。顔や腕が真っ白になっても、お構いなし!

きりん組も片栗粉ねんどにはまってしまったようです。

お月見 お団子作り 

明日(9月29日)は中秋の名月ですね。お団子や栗、さつまいも等秋の収穫や豊作への感謝とお祈りを捧げます。ススキは稲の穂が似ている為、ススキを飾るようです。

お団子の数も十五夜に合わせて15個にしたり、1年間の12カ月に合わせて12個にしたりといろいろあるそうです。

当日はお月様を見ながら、ご飯を食べるのも良いですね☺

そうほスマイルでリレー!

9月25日(月)そうほスマイル保育園(くま組)スマイル保育園(ぞう組)合同で体操遊びが行われました。運動会で行うリレーの練習です。走り方・抜き方・バトンの受け渡し等実際に行いながら教えてもらいました。最後はみんなで鬼ごっこ。鬼役は保育者ということもあり、子どもたちも本気で走ってたくさん動きました。

9月12日 ✈ひこうき大会!!

本日きりん組・ぞう組で「はいチーズ」さんが企画してくださった、紙飛行機大会✈が行われました。先週一度練習で飛ばした子どもたちは、今日の日の為に紙飛行機を工夫したり、飛ばす練習をたくさんしました。そして本日本番を迎えました。それぞれのクラスで1位~3位が決りました。お家でも一緒に作って楽しんでくださいね。

✈記録発表✈

【ぞう組】 

1位 金メダル 11m60㎝・2位 銀メダル 8m40㎝・3位 オレンジメダル 8m20㎝ 

【きりん組】

1位 金メダル 6m50㎝・2位 銀メダル 4m90㎝・3位 オレンジメダル 3m30㎝              

うさぎ組 寒天遊び

〇寒天遊びでは、おままごとのお皿など準備し、子どもたちが自由に手に取れるよう机に並べてみました。お皿に寒天をのっけて、スプーンで切ってみたり、手で握って感触を楽しんだりとたくさん遊んでくれました。

きりん組バルーンを楽しみました

 ホールでバルーンを体験してみました。みんなでバルーンを左右に揺らして「小波」を作ったり、「アイロン」と言ってみんなでピーンとバルーンを張ってから、真ん中に近づくと「気球」になり、大喜びの子どもたち。しかしそれよりも楽しいのはバルーンの中に入ってしまう「テント」。成功すると中から楽しそうな笑い声が聞こえてきました。

ひよこ組初めて全員そろいました☺

りす組8月17日

固まったり、溶けたり色々と形を変える
ねんどを楽しみました。

りす組の保育室で何やら楽しそうな声が聞こえてきたので、覗いてみました。片栗粉を水で溶いて「片栗粉ねんど」を楽しんでいました。

手で触ると溶けてしまう不思議な感触に、子どもたちは不思議なあまり、ちょっぴり怖がって手で触れない子も。紙コップに移して割り箸を渡すと直接触れないので安心した様で楽しめていました。

手で直接触って楽しんでいる子は、ねんどに絵の具で色を付けるとさらに大喜び。青・黄色・ピンク・きみどり色を混ぜて違う色になるとさらに喜んでいました。

異年齢児保育

8月2日(水)今日は3.4.5歳児の異年齢児保育を行いました。

ねらいは【交流を深める】【活動を通して異年齢児との接し方を知る】

活動内容を子どもたちに説明し、自分たちで興味のあるものを1つ選びました。

1グループ【小麦粉ねんど】

違うクラスの友だちに緊張しています。

ぞう組の保育室では、小麦粉ねんど遊びが行われました。保育士の「いつものねんどとは違うよ」「小麦粉でできているから、いい匂いがするよ」と呼びかけにジップロック入っていたねんどを出すと、匂いを嗅いでみたり、触って「やわらかーい!」といつもと違う感触に驚いていました。

ねんどの感触を楽しんだ後は、食紅(赤・黄・青)を混ぜて楽しみました。

 

2グループ【おさかな釣り】

きりん組ではお魚釣りを自分たちで作ってみよう。

ということで、まずは「♪さかながはねて~」と手遊びを楽しみました。お魚・クラゲ自分たちで好きな形を選んで、クレヨンやマーカーで色を塗りました。ピンク・赤・ミックスカラー、自分だけの「オリジナル魚」を作り、釣り竿で釣り上げます。

釣れるまでは真剣なまなざし…本物の釣り師のよう。魚が引っ掛かると「つれた~!」と大喜びしていました。

 

3グループ【新聞紙遊び】

ホールでは新聞紙を使って、交流をしました。

2人組になり「ふとん(新聞紙に寝る)・ざぶとん(新聞紙の上に座る)・ことつぶとん(新聞紙をかけて座る)」ショートゲームを楽しみ、その後2人で新聞紙の上に風船をのせて運ぶレースを行いました。風船がふわふわ揺れるたびに落ちないか心配になり「キャー」「ゆっくり~」と掛け声も聞こえてきました。

最後はみんなでたま入れをしました。たくさん入ったのは…赤?白?どっちかな~☺

プール始まりました

7月18日(火)本日からプール遊びが始まりました。先週までの水遊びとは変わり、全身で水を感じて活動を楽しみました。10分程と短い時間でしたが、お友だちと「ワニさん歩き」「バタ足」、水に顔をつけてみたりとたくさん水に触れ合えたようです。

天気や、警報などで活動が制限されてしまうことも考えられますが、楽しい活動になるようご協力をお願いいたします。

交通安全教室

6月29日(木)きりん組・ぞう組は交通安全教室に参加しました。少し緊張した様子なのは交通指導課の皆さんの制服のせいでしょうか…?DVD鑑賞をした後実際に横断歩道を渡ってみました。今日の交通安全の事をご家庭でも振り返ることができるよう、お話を聞いてみてください。

バランスボール

本日から月1回のバランスボールが始まりました。「なぎねぎさん」「こだまゆちゃん」の二人に教えてもらいました。初めはリンパマッサージ、ボールの上で座ったままジャンプ。その後は音楽に合わせてリズムをとりながら動きました。最後はストレッチで体をリラックスさせます。

R5年度 交流会

6月19日(月)そうほスマイル保育園の園庭にて、「宝保育園」「そうほスマイル保育園」「スマイル保育園」の3園で交流会をおこないました。ゲームでは猛獣狩り、ドッチボールと楽しみました。子どもたちは少し緊張していたようで、恥ずかしそうにする場面もありましたが、楽しそうに交流してくれたことが良かったと思います。